ごあいさつ

磐田市長
草地博昭

次世代技術で持続可能な産業構造へ

「第13回産業振興フェア㏌いわた」が多くの皆様にご参加いただき開催できますことを、心よりお礼申し上げます。

さて、新型コロナウイルス感染症の位置づけは5類感染症へと移行され、日常が戻りつつありますが、ロシアのウクライナ侵攻や急激な円安の進行によるエネルギーコスト、輸入物価の高騰など厳しい社会状況は依然として続いており、本市の産業を支える企業の皆様の活動にも影響が及んでいると認識しています。本市では、この逆境に立ち向かうため、国・県との連携を図りながら、本市独自の支援策に取り組んでおり、今後も臨機応変に対応するとともに、次世代型農水産業をはじめとする多様な産業の誘致・育成や企業経営におけるDXの推進等、新たな産業を生み出すきっかけづくりを行い、元気な産業と雇用創出に取り組んでいきます。

今年の産業振興フェアでは、昨年を上回る186の企業や団体が市内外から出展します。「次世代技術で産業構造を転換」のテーマのもと、光技術やDX、固有技術の展開、カーボンニュートラルなど、様々な分野で交流を促進し、地域産業の活性化と持続的な成長に繋がる有意義なフェアとなることを期待しております。

結びに、当フェアの開催にあたり、多大なるご協力をいただきました関係者の皆様に感謝を申し上げるとともに、参加企業の皆様の益々のご発展を祈念しまして挨拶といたします。

実行委員長 磐田商工会議所 会頭 鈴木裕司
実行委員長
磐田商工会議所 会頭
鈴木裕司

多様な人的交流で「地域産業を活性化」

今年で13回目となります「産業振興フェア in いわた」を、コロナ禍前の規模となる186の企業・団体にて開催できること ご協力いただきました関係各位に深く感謝申し上げます。

本年の会場展示では、従来からの「光・DX・モノづくり」コーナーに加え、脱炭素の有効な手段とされる資源循環を取り上げ、14の出展者にリサイクル技術を紹介いただくと共に、自社開発商品の紹介や首都圏まで広げた広域連携コーナーも設けており、新たな視点で見学いただければと考えております。

また、併催行事では、「起業家が語る新事業創成とその支援策」と題した討論会と、ライフスタイルの変容につながる「エシカル(倫理的)消費」の講演会を企画しました。前者につきましては、スタートアップに限らず、新事業や新商品を考えておられる中小企業の方々にもヒントとなることを目指しております。また、いずれのテーマも社会課題の解決につながる新たな産業への取り組みのきっかけとなることを期待しています。

「次世代技術で産業構造の転換」を開催趣旨として、回を重ねてまいりました本フェアでは、企業マッチングや技術者同士の交流に留まらず、一般の方にも地元企業を知っていただける機会との位置付けも高まり、更には若手社員の経験の場としての活用も見られるようになりました。

今後も「地域産業の活性化」に資するフェアとなりうるよう進めてまいりますので、関係者の皆様の参画・支援を宜しくお願い申し上げます。

磐田市商工会 会長 三ツ谷金秋
磐田市商工会
会長 三ツ谷金秋

「産業振興フェア in いわた」の開催にあたり

「産業振興フェアinいわた」が、多くの関係者の御支援、御協力を賜り13回目を迎えて開催できますことに改めまして感謝申し上げます。

「産業構造の転換」「業態の変革」「新規事業への挑戦」などをテーマとして、時代を先取りして取組んできましたこのフェアは、地元企業の皆様に、様々な業種の方々とのマッチングを通じて、新たな市場の開拓、新たな製品の製造へのチャレンジ、新たな分野・業種への製品提供など、個々の事業者の皆様が持つ基礎技術、専門技術などに更に磨きをかけ、ビジネスチャンスの拡大の場となってきたのではないかと思います。

また、今回は、今まで継承してきた「次世代自動車」「光技術」「CNF」「農業との連携」などに加え、昨年度から取り組んできました「DX」「カーボンニュートラル」など、自社だけでなく、一企業としての社会的役割や、今後社会人となっていく若者への地元企業のPRについても重点的に取り組むこととしており、今までにも増して、新たな視点でのマッチングが期待できるものと期待しております。

エネルギー、食糧といった生活基盤・産業基盤の基礎となるサプライチェーンが、世界規模で複雑化する中ではありますが、個々の事業者の皆様が、このような機会を通じて、事業活動が活発化していくための一助となるよう努めてまいります。

結びに、産業振興フェアの開催に当たり御尽力いただいた参加者・関係者の皆様に感謝申し上げますとともに、益々の御発展を祈念し挨拶といたします。